【絶景のロケーション!!】明石海峡から淡路島まで見えるアジュール舞子の釣り場情報

釣り場紹介

県内の方はある程度ご存じかと思いますが、日本で一番長いつり橋「明石海峡大橋」は
明石市にあるのではなく、正しくは神戸市垂水区舞子にあるんです。
そんな日本一の明石海峡大橋の真下で、釣りができるので今回はアジュール舞子の釣り場情報や
おすすめの釣りなどをご紹介させていただきます。

アジュール舞子とは

アジュール舞子は白浜青松の景勝地【舞子の浜】を復元した公園で
釣りはもちろん、夏には海水浴や磯遊び、BBQやピクニックに最適な芝生広場などもある
膨大な公園となっています。
その中でも釣り場は、大橋の埋め立て地から、海水浴場までの区間をさします。
激流ポイントとして有名で、青物などの大型魚の魚影が濃いのでベテランアングラーの腕の見せ所でもあります。
凹みの部分通称「アジュールワンド」は比較的穏やかな潮流で釣り場全域には手すりもあるので
ファミリーや初心者でも十分楽しめる釣り場です。
公園内にはトイレや自販機もあるので安心です。

アクセス、駐車場

電車で来られる場合

山陽電鉄
・舞子公園駅下車 徒歩約7分
・霞ヶ丘駅下車 徒歩約5分(※普通しか止まりません)
・垂水駅下車 徒歩約15分

JR
・舞子駅下車 徒歩約7分
・垂水駅 徒歩約15分

車の場合
・第2神明道路 高丸ICより側道を西進し、舞子多聞線を南下。車で約15分。
・垂水JCT/ICより舞子多聞線を南下。車で約20分。
・阪神高速道路 若宮ランプより国道を西へ約20分

駐車場は
西側駐車場と東側駐車場の2か所あります。

利用料金は東西どちらも
200円/1時間(上限なし)となっています。

入出庫

西側駐車場 東側駐車場
入庫:5時~23時入・出庫:6時~23時
出庫:24時間可

アジュール舞子で釣れる魚

アジュール舞子は瀬戸内海特有の激流をもろに受けているため、
釣りにならないこともしばしばありますが、その潮の動きにより
様々な魚が接岸してきており、小型のベイトからそれらを捕食するためにくる
大型のフィッシュイーターまで大小さまざまな魚を狙うことができます。

春の魚・・・
・メバル・チヌ・ハマチ ブリ・サゴシ・アオリイカ・カレイ・マダイ

夏の魚・・・
・アジ・サバ・イワシ・カマス・アコウ・アイナメ・カワハギ
・タコ

秋の魚・・・
・ハマチ ブリ・アジ・アオリイカ・太刀魚・サバ(大型)

冬の魚・・・
・コブダイ・チヌ・根魚・メバル

アジュール舞子でおすすめの釣り

アジュール舞子では前述でもあるようにかなりの激流なので
この潮といかにうまく付き合あうかがポイントとなってきます。
なるべく潮周りのいい日は避けるか、潮止まり前後を重点的に狙うといい釣果に巡れるかもしれません。

・サビキ釣り
アジュールワンドと言われている凹みの部分は潮流も比較的穏やかなため
ゆったりとした釣りを楽しめます。
時合い物にはなってしましますが、アジやサバ、などが爆釣することもしばしば。

・浮き釣り
晩夏から初冬にかけては大型のサバが回遊してくるので、遠投の浮き釣りで40~50upの大サバが簡単に
釣れるのでお勧めです。
※時期は年によってかなり左右されます。釣果投稿サイトや近隣の釣具屋でこまめに情報収集するのがポイントです。

・かご釣り
ショアからマダイの上がる数少ないポイントです。
秋から春にかけて、接岸してきます。近隣釣具店のサイトでは
シラサエビでの釣果が目立っていますが、オキアミでも比較的簡単に釣ることができます。

・ショアジギング
春から秋にかけてイワシやアジなどを捕食しにハマチや ブリなどの大型も接岸してきます。
ただし大潮や中潮といったいい日には80や100gのメタルジグでもボトムをとれず
真横から返ってくるなんてことがよくあります。そんな時は潮止まり前後を重点的に
狙っていくと釣果にもつながってきますので、潮見表を参考にしてみてください。

さいごに

私の大好きなフィールドの一つアジュール舞子のご紹介をさせていただきました。
激流ともうまく付き合えば爆釣も簡単な釣り場です。また橋の下での釣りは普段見ることのない
明石海峡大橋の下も見られて楽しい釣りができますよ。
7月7日七夕の日だけ、夜間のライトアップがありません。(彦星様と織姫様が互いを見つけやすくなるため)
足元に十分気を付けて年に1度だけの大橋も楽しんでみてはいかがでしょうか。
※サーフエリアに関しては、遊泳者とのトラブル回避のため遊泳期間中は釣り禁止です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました